MENU
中文(简体) English
公演情報詳細
高崎芸術劇場オープンシアターvol.20
大劇場のテクニカル・ショー&わくわく体験forジュニア
2025年5月24日(土)10:00開演(09:30開場) / 14:00開演(13:30開場)
出演者不要!?設備と機構が主役のスペクタクル・ショー ステージ演出を職員がとことん解説 子どものための劇場のおしごと体験プログラムもあるよ
大劇場
無料
詳細を見る

「劇場はどういうところか?」という問いにひと言で答えるならば、アーティストが表現する実演をより良く鑑賞するための場、と言えるでしょう。

作品を媒介してアーティストがライブで表現することの凄さを、よりドラマティックに、より深遠に、震える空気感と共に五感で鑑賞するための場です。

オープンシアターでは、これまでに実演を援ける様々な施設・設備をご紹介し、おかげさまで20回目を迎えることになりました。
なぜ“実演”をより良く鑑賞することができるのか、劇場や公演の裏側が学べる場としてご好評いただいております。

今回は、 そのことを鮮明におわかりいただけるとっておきのプログラム、“実演”が無い「テクニカル・ショー」の再演をご案内いたします。

まずご覧いただくのはコンピューター制御された設備や機構のみで構成されたショー。
自在に動く機構と共に、めくるめく光と音が繰り広げる一大スペクタクルは、この日のために用意されたスペシャルプログラムです。

当劇場技術スタッフが総力をあげてつくりあげ、多くのお客様から「とてもワクワクしました」「感動しました」「最高。ムネあつ。ブラボー」と絶賛された必見のテクニカル・ショーをお楽しみください。

ショーのあとは、何を使用してどのように演出したのか、技術スタッフが詳しく解説。
ステージ演出の裏側をつまびらかにします。

本プログラム終了後にはステージの自由見学が可能です。

また、小3から高3までのお子さんを対象にしたおしごと体験を同時開催いたします。
あこがれの劇場スタッフの仕事をとおして劇場のおもしろさを知っていただける貴重な機会。
ご家族で忘れられない劇場体験をしてはいかがでしょうか。


▽公演情報▽
高崎芸術劇場オープンシアターvol.20 大劇場のテクニカル・ショー&わくわく体験forジュニア

【日時】
2025年5月24日(土)
午前の部 10:00開演(9:30開場)
午後の部 14:00開演(13:30開場)

【会場】
高崎芸術劇場 大劇場

【鑑賞方法】
入場無料
※事前申し込み不要
※出入り自由

【プログラム】
〇テクニカル・ショー 約15分
 大劇場の機構、照明、音響だけで構成された特別なショーをご覧いただきます
〇オペレーションおよび演出の解説 約45分
 「テクニカル・ショー」で使用した機構・設備の仕様やオペレーション・演出の方法について
 劇場スタッフが詳細に解説します

〇ステージ見学(自由参加)
 大劇場のステージを自由に見学いただけます
〇わくわく体験forジュニア
 劇場スタッフのお仕事を体験できます ※要事前申し込み

【わくわく体験forジュニア】
劇場スタッフに指導を受けながらお仕事を体験できます。参加者には記念品をプレゼント!
〇対象:小学3年生から高校3年生までの子ども
〇体験内容と定員:
    ①レセプショニスト(開場15分前から30分;プログラム配布、客席案内)
     各回20人
    ②テクニカルオペレーション(ショー終了後30分;フォローピン、照明卓、音響卓から当日抽選)
     各回20人(小学生は保護者の同伴が必要です)
〇申込方法:応募フォームから必要事項を入力、定員になり次第〆切

【その他】
劇場シャトルの運行はありません。

【主催】
高崎芸術劇場(公益財団法人 高崎財団)

TOPICS