MENU
浜川体育館
高崎市浜川町1487 (浜川運動公園内)
TEL: 027-344-1551
  • 高崎文化スポーツ情報Exciting
  • 劇場都市
  • ご寄付について
施設案内
【施設情報】
所在地 〒370-0081 高崎市浜川町1487 (浜川運動公園内)
TEL 027-344-1551
FAX 027-344-3883
開館時間 平日 (月~金) 8:30~21:00
土日祝日 8:30~17:00
窓口受付時間 平日 (月~金) 8:30~21:00
土日祝日 8:30~17:00
休館日 年末年始 (12月29日~1月3日)
※その他、工事等で臨時に休館する場合があります

メインアリーナ 役員本部室 放送室 器具室
サブアリーナ 多目的室A・B 湯沸室 休養室 授乳室 更衣室 役員本部室 事務室 多目的トイレ
メインアリーナ
1,843.2㎡(38.4m×48.0m)
バスケットボール2面
バレーボール3面
バドミントン12面
卓球台20台

2階観客席数(固定) 2,440席
役員本部室

放送室

器具室

サブアリーナ
645.2㎡(19.2m×33.6m)
バスケットボール1面
バレーボール1面
バドミントン4面
卓球台10台

多目的室A・B
311㎡(173㎡・138㎡)
卓球

湯沸室

休養室

授乳室
おむつ台あります
更衣室
男子
女子
リターン式ロッカー (100円が返却されます)
役員本部室

事務室
AEDあります
多目的トイレ
1階2ヶ所
利用案内
浜川体育館は、「専用利用」と「個人利用」の2通りの利用方法があります。
専用利用
事前予約を行うことにより、施設を貸切でご利用になれます。

【窓口での予約受付時間】
平日 (月曜~金曜) 土・日・祝日
8時30分〜21時 8時30分〜17時

【施設予約抽選会へのご参加】
利用日1か月前の1日午前8時45分より抽選会を実施します(ただし2月分は12月28日)。
例) 5月1日抽選会→6月末まで予約受付
※抽選会の日程は都合により変更となる場合があります。

【空き日でのご利用】
抽選会終了後に、空き状況に応じて随時予約できます。
浜川体育館窓口またはインターネットからお申し込みください。

【高崎市公共施設予約案内システム】
利用者登録が必要です
利用者登録について
●登録受付窓口へ直接お越しいただき、利用者登録申請書をご提出ください。利用者登録申請書は浜川体育館の窓口、または高崎市ホームぺージよりダウンロードしてください。
●登録完了後に「利用者登録内容通知書」(利用者番号・暗証番号等)をお渡しします。
●発行までにおおむね1週間程度かかりますので、余裕をもって申請してください。

❶予約開始
利用日1か月前の2日午前6時から利用日の8日前までの期間、インターネットから予約が可能です。
1団体、週2回までご利用になれます。

❷許可書の受領
予約システムからの申し込みを行った日(仮予約)を含めて5日以内に窓口へお越しください。
本申請後、許可書をお渡しします。
期間内に許可書の受領を行わないと予約が取り消しとなる場合があります。

※キャンセルについて
  • 許可書発行時(仮予約から5日)までは、インターネットからキャンセルができます。
  • 許可書受取後のキャンセルは、窓口のみで受け付けます。
  • ご利用日の3日前までにご連絡ください。この期間を過ぎますと利用料金をお支払いいただきます。
個人利用
予約はできません。

当日、大会や専用利用等が入っていない場合にご利用になれます。
施設の空き状況をお問い合わせのうえ、ご来館ください。

【利用上の注意】
  • 利用時間には、準備、後片付け及びモップ清掃等に要する時間も含まれています。
  • ご利用の際は、運動のできる服装(ジーンズ不可)、屋内シューズ等をご準備ください。
  • 競技用具(ボールやシャトル、ラケットなど)は貸出していません。
  • 所定の場所以外での喫煙、飲食はしないでください。また、持込によるゴミ、空き缶等は各自でお持ち帰りください。
  • 盗難防止のため、貴重品は更衣室のコインロッカー(返金式)を利用するか、各自で責任をもって保管してください。
  • ホール及び廊下では、危険防止のため、器具の利用や準備運動等は行わないでください。
  • 施設、器具等は、大切に利用してください。万が一、き損した場合は、その損害を賠償していただく場合があります。
  • 競技終了後は、必ず床面をモップ清掃し、設備器具等を利用前の状態に戻し、職員の点検を受けてください。
  • 許可を受けた利用目的外の利用、もしくは転貸し、または権利の譲渡はしないでください。
  • 館内では、許可なく物品の販売、宣伝等の行為はできません。
  • 館内では、許可なく写真撮影等はできません。
  • 酒気を帯びた方の入館、酒類の持ち込みは固くお断りします。
  • ペットを連れての入館、危険物の持ち込みは固くお断りします。
  • 不測の災害等に備えて、非常口や避難路、消火器等の場所をご確認ください。
利用料金
施設利用料金
令和元年10月1日改正
区 分 午 前 午 後 夜 間
(8時30分~ 12時) (12時~17時) (17時~21時)
主競技場 専用利用 中学生以下の者 入場料を徴収しない場合 体育競技を行う場合 2,710円 3,990円 3,630円
その他の場合 27,100円 39,900円 36,300円
入場料を徴収する場合 体育競技を行う場合 19,900円 30,200円 27,100円
その他の場合 60,500円 90,700円 81,600円
上記以外の者 入場料を徴収しない場合 体育競技を行う場合 5,430円 7,980円 7,260円
その他の場合 54,300円 79,800円 72,600円
入場料を徴収する場合 体育競技を行う場合 39,900円 60,400円 54,300円
その他の場合 121,000円 181,400円 163,300円
個人利用 中学生以下の者 110円 110円 110円
上記以外の者 240円 240円 240円
副競技場 専用利用 中学生以下の者 体育競技を行う場合 900円 1,330円 1,210円
その他の場合 9,060円 13,300円 12,100円
上記以外の者 体育競技を行う場合 1,810円 2,660円 2,420円
その他の場合 18,100円 26,600円 24,200円
個人利用 中学生以下の者 110円 110円 110円
上記以外の者 240円 240円 240円
多目的室 専用利用 中学生以下の者 全面を利用する場合 480円 600円 480円
床面の2分の1を利用する場合 240円 290円 240円
上記以外の者 全面を利用する場合 960円 1,200円 960円
床面の2分の1を利用する場合 480円 590円 480円
個人利用 中学生以下の者 50円 50円 50円
上記以外の者 110円 110円 110円
会 議 室 590円 830円 720円
附属設備利用料金
※市内に居住、又は通学する高校生以下の者が施設を利用するときは、利用料金は無料です。
主競技場照明 点灯 一 球 二 球 三 球
30分 1時間 30分 1時間 30分 1時間
1列 220円 440円 320円 640円 440円 880円
2列 320円 640円 440円 880円 540円 1,080円
3列 440円 880円 540円 1,080円 660円 1,320円
4列 540円 1,080円 660円 1,320円 760円 1,520円
副競技場照明 全灯 320円 640円
半灯 220円 440円
個人利用照明 4灯 100円 200円 バドミントンコート1面分
放送設備一式 660円
電光採点板 一組 1時間につき 270円
シャワー
(温水)
一組1時間につき(男女別) 660円
24秒タイマー 1組 270円
駐車場 79台(うち身障者用 2台)

周辺駐車場案内図 (PDFファイル、130KB)
関越道前橋IC前橋方面(国道17号)

「元総社町東」の信号を左折(前橋安中線)

しばらく道なりに進むと、右手に高崎北高校が見えます。
その先の「浜川町東」の信号を左折

左手に浜川競技場、浜川プール、浜川体育館、浜川運動公園が見えてきます。
関越道高崎IC高崎方面(高崎駒形線)

「上大類」の信号を右折(北部環状線)

しばらく道なりに進み、旧高崎渋川線を超えます。
その先の「下小鳥町西」の信号を右折

しばらく道なりに進み、「附属校入口」の信号を右折

右手に浜川体育館、浜川プール、浜川競技場、浜川運動公園が見えてきます。
高崎駅西口より

◎群馬バス
高崎駅西口2番のりば
高崎駅〜浜川〜箕郷〜水沢〜伊香保温泉行(約20分)
「経大附属高校入口」停留所下車 徒歩約10分

高崎市内循環バスぐるりん 関越交通
高崎駅西口9番のりば
大八木線(系統番号5)北高先回りコース(約30分)

大八木線(系統番号6)中尾先回りコース(約1時間)
「浜川体育館」停留所下車 徒歩約5分
※北高先回りのほうが早いです


高崎問屋町駅問屋口より

高崎市内循環バスぐるりん 関越交通
大八木線(系統番号6)中尾先回りコース(約45分)
「浜川体育館」停留所下車 徒歩約5分
高崎駅から約6km・約25分
信越線 北高崎駅より約3.3km・約15分
上越又は両毛線 高崎線問屋町駅より約3.7km・約15分
※タクシーの時間は概算ですので、交通事情等で変わることがあります。ご了承ください。
お問い合わせ
お問い合わせ種別
団体名
お名前
ふりがな
お電話番号
メールアドレス
希望連絡方法
お問い合わせ内容
は記入必須項目です。
お問い合わせいただきましたご利用者様の個人情報に関しましては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
お問い合わせいただきました内容によっては、ご返答にお時間を頂戴する場合がございます。
  • X
公益財団法人 高崎財団
〒370-0065群馬県高崎市末広町23-1
TEL 027-310-6677FAX 027-325-0937