MENU
菊地サッカー・ラグビー場
高崎市菊地町715
TEL: 027-344-1551(浜川体育館)
  • 高崎文化スポーツ情報Exciting
  • 劇場都市
  • ご寄付について
施設案内
【施設情報】
所在地:高崎市菊地町715
TEL:027-344-1551(浜川体育館)
開場時間:6:00~21:00
窓口受付時間:平日(月曜~金曜) 8:30~21:00(浜川体育館)
       土日祝日 8:30~17:00(浜川体育館)
休場日:年末年始 (12月29日~1月3日) ※保守点検等で臨時に休場になる場合があります

施設配置図 人工芝グランド その他
施設配置図
【サッカー】大人用 1面  少年サッカー用 2面
【ラグビー】1面
・更衣室(AEDが室内にあります)
・トイレ
・倉庫
・駐車場100台
*飲食可能エリア:シートなどを敷いて、人工芝にこぼさないようにすればご利用いただけます。
人工芝グランド
サッカー場
(大人用1面 少年サッカー2面)
ラグビー場1面
照明設備有り
サッカーピッチサイズ
その他
AEDが更衣室の室内にあります
利用案内
菊地サッカー・ラグビー場は「抽選申込」と「随時申込」の2通りの予約方法があります。
抽選申込
*電話・メール等による申込みはできません。

2ヶ月前の1日朝6時から2ヶ月前の10日24時まで受付。
インターネットまたは浜川体育館の窓口(開館時間内)でお申込みください。
例)6月分(6/1~6/30)までの抽選受付→4/1~4/10

【スケジュール】
抽選申込み受付 抽選日 当落の確認/正式申込み
(予約)受付
開始日 終了日 開始日 終了日
2ヶ月前の1日
午前6時
2ヶ月前の10日
午後24時
12日 2ヶ月前の13日
午前6時
2ヶ月前の19日
午後24時
例)6月分(6/1~6/30)までの抽選を受けたい場合 ⇒ 4/1~4/10の間に申し込み
例)7月○○日に利用したい ⇒ 5/1~5/10に抽選の申し込みをするか、5/21以降に空いていれば申し込みできます。

【申込方法】
❶利用者登録
事前に、浜川体育館の窓口で利用者登録をお願いします。
既に他の施設で登録してある場合は不要です。
利用者登録決定通知書(ID番号・パスワード取得)を発行致します。
発行までに1週間程度かかりますので、余裕をもって申請してください。

❷抽選申込み(毎月1日~10日)
インターネット又は浜川体育館窓口にて申込みを行います。
抽選申込みできる数は、1団体につき、1ヶ月あたり次のとおりです。
最大申込件数: 5
最大申込コマ数: 15

◆インターネットによる申込み
高崎市ホームページ「高崎市公共施設予約案内システム」から利用することができます。
 *保守点検・工事等でシステムが使用できない場合がございますので、ご確認ください。

◆浜川体育館の窓口で申込⇒ 平日:8:30~21:00、土日祝:8:30~17:00

(申込み時の注意)
  • 1件で申込みできる数は、5コマまでです。
  • 抽選の結果、当選するのは、最大で5件又は15コマまでです。
  • 市民大会等の行事があらかじめ入っていることがありますので、空き状況については、インターネット又は浜川体育館の窓口でご確認ください。

❸抽選の実施(毎月12日)
毎月12日に、2ヶ月後の申込み分を「高崎市公共施設予約システム」により自動抽選します。

❹当選の確認・正式予約申込(毎月13日~19日)
指定された期限までに当落の確認、正式申込み(予約確定)を行ってください。
当選だけでは、予約確定されません。期限内(19日まで*注1)に申込みを行わないと取消になりますのでご注意ください。

*注1:
抽選結果メールでの「当落の確認・正式申し込み(予約)受付」期限の表記 「20日0時0分」とは「19日24時0分」 のことです。
必ず、19日までに利用確定をお願いします。

*浜川体育館窓口で抽選申込みをした場合は、浜川体育館で手続きをお願いします。

❺許可証の受け取り
当選された方は、指定期限までに浜川体育館の窓口で、許可証を受け取ってください。
許可証受取り期限・場所:抽選申込みした月末までに浜川体育館窓口へ
利用料金は、申込みの際にお支払いをお願いします。
なお、照明設備を利用される場合等については、利用日の月末までにお支払いいただくこともできます。

随時申込
(空き状況により予約できます) 
*電話・メール等による申込みはできません。

抽選実施後の正式申込期間終了後(2ヶ月前の21日から)、空きがある時間帯について、インターネット又は、浜川体育館窓口にて予約ができます。

【申込方法】
◎毎月21日(抽選申込→抽選→~正式申込(予約)の期間終了後)になると、2ヶ月後の末日まで、空きがある時間帯については、インターネット又は、浜川体育館の窓口で随時申込みをすることができます。
(例)4/21になると、6/30までの空いている時間帯の予約が可能

◆インターネットによる申込み
高崎市ホームページ「高崎市公共施設予約案内システム」から利用することができます。
  • 利用者登録ID番号・パスワードが必要になります。
  • 登録をされていない方は、利用者登録申請をしてください。
  • インターネットで利用日の8日前まで予約が可能です。
◆浜川体育館の窓口で申込⇒ 平日:8:30~21:00、土日祝:8:30~17:00

(申込み時の注意)
  • 受付は先着順です。
  • 随時申込できる数は、1団体につき、1ヶ月あたり10コマまでです。
  • インターネットで予約を行った場合は、利用申込を行った日を含めて5日以内に浜川体育館窓口にて、正式申込み、利用許可書の受け取りを行ってください。
  • 利用料金の支払いもあわせてお願い致します。
  • 照明設備を利用される場合等については、利用日の月末までにお支払いいただくこともできます。
  • 期間内に正式申込を行わない場合は、予約が取消になります。ご注意ください。
【利用上のお願い】
  • 人工芝(以下「フィールド」)の保護のため、取替え式スパイク(ポイントが金属製 のもの)の利用を禁止します。
    また、ハイヒール等、フィールドを傷める靴での入場はご遠慮ください。
  • フィールドへは、土等の侵入を防ぐため、シューズ等についた土やゴミを落としてから入場してください。
  • フィールド内での飲食は厳禁です(ガム・飴を含む)。
    なお「飲食可能エリア」で、シートなどを敷いて、こぼさないようにした場合は、飲食する事は可能です。
  • フィールド内での競技者の水分補給は「水」に限ります。
  • 附属設備の備品の運搬、セット、片付けは、利用者で行ってください。
  • 利用時間は、準備から片付け(入替)の時間を含みます。
  • 場内(駐車場を含む)は禁煙です。
  • 消石灰でラインを引くことは、禁止します。
  • 人工芝を傷つける行為(テントのペグを打つ等)は、おやめください。
  • 南側の水路(長野堰)にボールなどが落ちた場合は、危険ですので、絶対に取りに行かないでください。
  • 利用後は、フィールド内の整理整頓をお願いします。また、更衣室、トイレについても汚れていないか確認をお願いします。
  • ゴミは各自でお持ち帰りください。
  • 駐車場内での事故については、責任は負いません。
  • 施設周辺の路上駐車、また路上にはみ出ての観戦はご遠慮ください。
ご協力をよろしくお願いいたします。
利用料金
施設利用料金
令和元年10月1日改正
区 分 6時~8時 8時~11時 11時~14時 14時~17時 17時~19時 19時~21時
高校生以下の者 830円 1,250円 1,250円 1,250円 830円 830円
1日 3,750円
上記以外の者 1,670円 2,510円 2,510円 2,510円 1,670円 1,670円
1日 7,530円
照明利用料金
令和元年10月1日改正
区 分 1時間当たり
全 灯 3,970円
半 灯 1,980円
※市内に居住、又は通学する高校生以下の者が施設を利用するときは、利用料金は無料です。
駐車場 100台
前橋安中方面・環状線方面案内図をご覧ください。
【案内図】
前橋安中方面からお越しの場合
環状線方面からお越しの場合
高崎駅から約8.5km、20分。
◎群馬バス
高崎駅西口2番のりば
高崎駅~経大・沖白川橋~箕郷行(約15分)
「新井団地西」停留所下車 徒歩約10分
高崎駅~経大・本郷・室田・榛名神社~榛名湖行(約15分)
「新井団地西」停留所下車 徒歩約10分


お問い合わせ
お問い合わせ種別
団体名
お名前
ふりがな
お電話番号
メールアドレス
希望連絡方法
お問い合わせ内容
は記入必須項目です。
お問い合わせいただきましたご利用者様の個人情報に関しましては、「プライバシーポリシー」をご覧ください。
お問い合わせいただきました内容によっては、ご返答にお時間を頂戴する場合がございます。
公益財団法人 高崎財団
〒370-0065群馬県高崎市末広町23-1
TEL 027-310-6677FAX 027-325-0937